2014年03月31日
今日はみんなの大好きな「チャレラン」
チャレンジランキングの略です。
ポピーキッズクラブではいろんな遊び要素のいっぱいつまった
ゲームでチーム対抗で競います。
笑い声にあふれる時間です。
ペットボトルにわりばしを落とします。
集中~!!
お掃除中ではないですよ。
ほうきとカラーボールを使ってパターゴルフもどきのゲームです。
名付けて「ほうきゴルフ」
丸い画用紙の上がゴール。
あれ~あっちへいっちゃった~
勢いつけすぎちゃったかな~
次は、お家ではちょっと出来ない。
トイレットペーパーを引っ張って早くなくすゲーム。
前回はボックスのティッシュペーパーでやりましたが。
楽しそう。
「トランプじゃんけん」さて、勝敗は・・・?
勝った~と思わずガッツポーズ。
チームで協力して「コップタワー」
「新聞紙ちぎり」どのチームが一番長くちぎれるかな。
なかなかのもんです。
楽しかったね!
2014年03月28日
今日から、勉強タイム、スタディアップ教室がスタートしました。
4月から1年生ですね。お勉強もがんばろうね。
お勉強 楽しいよ!
先生がやさしく教えてくれますよ。
サクサクやっちゃおう~(^^)v
4月から中学生の彼女。英語の勉強をやっています。
「こっち向いて!」のリクエストに、にっこりしてくれました。
午後はたのしいイベントです。
今日はウェルカムパーティ。
皆、新しいお友達とも仲良くなろうね。
まずは、自己紹介。クイズ形式です。
もうすぐ小学生の皆さん。
学校で一番楽しみにしていることは何ですか?
① 勉強
② 新しいお友達
③ もちろん給食
さて・・・?
とてもしっかりしてきた新2年生。頼もしいね。
ついこの間まで1年生だったのに。もう3年生とは驚きです。
4年生になると、6時間授業も増えますよ。頑張ってね。
5年生男子。
5年生女子。
今日、唯一の新中1生。
お次は、先生たちの紹介。こちらもクイズ形式。とても盛り上がったよ。
少し体を動かしましょう。「しっぽ取りゲーム」
女の子はピンクのしっぽですね。
ビンゴゲーム。このときばかりは集中。
楽しかったね 。
私たちの女子力は最強よ。(^_-)-☆
2014年03月27日
ポピーキッズクラブ春休みプランがスタートしました!
今日はいちご狩り、そしてその後はまつぶしみどりの丘公園でお弁当&外遊びの予定でしたが、
雨が降ってしまったので、いちご狩りのあとは、キッズクラブへ戻ってお弁当を食べてから児童会館「ひまわり」で遊びました。
相模町にある「越谷ストロベリー」さん。
真っ赤ないちごがたくさん!
制限時間は30分。
こんなに大きないちごが取れたよ~!
もう、何個食べたのかわからないくらい食べたよ(^^)v
ハウスはとっても広くて、まだまだ、たくさんのいちごがありますよ。
いちごの小さな白い花。かわいいね。
完熟したもぎたてのいちごはとっても甘くておいしいですよ。
まだまだいけるぜ~!
う~ん。お腹いっぱいになってきた。
そろそろ終了。大満足です。
昼食後は、歩いて、児童館「ひまわり」へ。
劇場で映画鑑賞。
スピードに挑戦!何キロ出せる?
犬の耳はどんなふうに聞こえてるのかな?
楽しかったね!