2015年03月31日
今日のイベントは工作です。
輪ゴムでグライダーを作ります。
午後の工作に向けて午前中はしっかり勉強。
キットを使います。
低学年の子どもたちにも簡単!!
先生の説明を静かに聞いたら・・
シールをはってから色を塗ったり絵を書きます。
あかりちゃん、上手にはれたかな?
歪まないように慎重にネ(^^)
「何書こうかな~」
翼の向きは合ってるかな~?
真剣になりすぎて顔がどんどん近くなっちゃうね(^_^;)
女の子らしい色遣い。
みんな思い思いにカラフルに描いてました♪
こちらは男の子の作品。
「できたよ!!」
「うまくとぶかな?」
高学年の男子がなにやらヒソヒソ・・
完成後さっそく飛ばしてみました。
予想していたより良く飛んだね。
安全なところで是非一緒に飛ばしてみて下さい(^^)
2015年03月30日
今日も朝からしっかりお勉強。
午後からはウェルカムパーティーです。
みんな静かに頑張っていました。
先生がやさしく教えてくれます。
3つのチームに分かれゲームをしました。
ゲームを通してお友達がたくさん出来ますよ!
「自己紹介ゲーム」
新しく仲間入りした子のお名前もはやく覚えてね!!
みんなちょっぴり緊張ぎみ!?
新しく吉浦先生も仲間入り♪
「伝言ゲーム」
決められたお題を背中に書いて・・
「くすぐったいよ~」。どのチームが1番だったかな?
???なんてかいてるの???
最後は「イスとりゲーム」。
チームの代表で競いました。
最後は高学年の「たつや」どうしの争い!!
とても盛り上がっていました(^^)
2015年03月27日
本日より2015年春プランがスタートしました。
初日のイベントはいちご狩り&県民健康福祉村です。
「紅ほっぺ」「かおり野」「あき姫」「やよい姫」。
種類が豊富で食べ比べも楽しめました!
ハイ、ポーズ♪
いちごが良く似合う(*^_^*)
男子はいくつたべたか競っていました。
お腹いっぱい!!
100個以上食べた子もいました。
午後からは県民健康福祉村へ。
さくらの花はまだ咲いていなかったけれど
お天気も良く半そでになって遊んでいました(^^)
いちごを沢山食べたのに「お腹すいた~」の声が。
少しはやめにお弁当タイム。
ちょっと日差しが・・
食後すぐに遊び始めていました。
子どもの体力のすごさに先生達は脱帽ぎみでした(^_^;)