2018年04月6日
春休みプランの最終日です。
今日は、パットサル36へ行ってきました。
室内でできるパターゴルフです。
真剣に臨みます。
入れ~
立体的なコース
えいっ!
とりゃ~!
あ~もうちょい~
え?ホールインワン?
表彰台は女子が独占。
風が強かったけど、歩いて帰りました。
キッズクラブに戻ってきてから、この4月から中学生になった、
しょうご君とみおちゃんのキッズクラブ卒業式を行いました。
先生達からお祝いの言葉、そして本人たちからもキッズクラブでの思い出などを
語ってもらいました。
中学生になっても、勉学に、スポーツに頑張ってくださいね。
ご卒業、ご入学おめでとうございます。
そしてポピーキッズクラブ春休みプランのご利用、ありがとうございました。
2018年04月5日
み~んなが楽しみにしていたキッザニア東京。
今日は早朝の出発です。
首都高も順調で、9時半頃には現地に到着。
まずは、集合写真をとってもらいます。
ハイ、そこ!ちゃんと並んで~
注意事項を確認した後は、3時の集合まで自由行動です。
2~4人のグループに分かれて、行動開始。じゃなくて、お仕事開始。
ファッションモデル
警察官
研究開発
お笑い芸人
石鹸工場
パイロット
ランチも自分たちで調達。
ピザ美味しいね。
レンタカーでドライブ
帰路も順調で、1時間ほどでポピーに到着。
みんなでおやつを食べました。
この春中学生になるタカちゃん。一足先にひとり卒業式。
6年間ポピーキッズクラブへ来てくれました。
中学生になったら電車通学ですね。頑張ってね。
2018年04月4日
ちょうどお昼頃クール宅急便でとても元気などじょうが届きました。
たらいに放すとにょろにょろ~~~~
みんな、覗き込んで、「かわいい~」とか「気持ち悪い~」とか、
感想は様々です。
今日のイベントはどじょうのつかみ取り。触れないっていう子はポイを使ってもいいですよ。
でも、その前に、先生達によるちょっとしたショーのご披露です。
「安来節」の音楽が流れてきました。
な、なんと衣装もメイクもばっちりのふじなみ先生とやべ先生。
今日ばかりは、ギャラリーもたくさん。
え。支部長先生も、ほさか先生も、そしてたかく先生もだ~~~~
みんな、キャーキャー大騒ぎ。
なんちゃって、でしたが、ひとしきり踊っておしまい。
さて、ではどじょうのつかみ取りをはじめますよ。
そして、始め~!
またまた歓声があがります。
そんなこんなで、無事に終了。
今日のどじょうは食用なのでとてもきれいです。
ということで、持ち帰り以外のどじょうを唐揚げに・・・
おいしそうに揚がりました。
では、みんなで試食してみましょう。
どじょうはとても栄養価が高いそうですよ。
おいしいね~と言って食べてくれました。
2018年04月3日
本日のイベントのスポーツフェスティバルは
実はあんまりスポーツぽくないのですが、とにかく楽しいイベントなんです。
これは、普段なら絶対できないゲームですね。
ストレス解消できるかも。
恒例の玉入れ。大きい子が有利ですね。
楽しかったで~す (^^)v
2018年04月2日
あたらしい年度がはじまりましたね。
今日は、レイクタウンに行きますよ~
お昼はマクドナルドのハンバーガー。
美味しそうにほおばります。
午後の勉強タイムが終わってすぐに、
レイクタウンへGO!
ゴーグル用のマスクをつけて・・・
乗馬のVR
こちらもみなさん、絶叫していましたね。
1人、4コンテンツを楽しみました。
ポピーに帰ってきてみんなでおやつを食べました。
楽しかったですね。今度はご家族で行ってみてくださいね。