2020年12月28日
ポピーキッズクラブ冬休みプランが始まりました!
今年は、市によって冬休みの期間がまちまちでした。
まず草加市の小学校が、25日から冬休みスタートでした。
午前中はレイクタウンの駄菓子屋さんにお買い物に行きました。
一人、300円を握りしめ、何をどのくらい買えるのか計算しながらの買い物でした。
ぴったり300円を使い切った上手なお買い物をする子もいましたよ。
レイクタウンの駐車場からテンション高め。
お買い物中のお店の写真はNGでしたので、
隣の映画館のパネルの前で。
ポピーに戻ってきてからは、ミニクリスマス会。
越谷市の小学校の子たちも帰ってきました。
クイズ大会で大盛り上がりのあとは、
おやつ作り。
ワッフルコーンのミニボウルに、バニラアイスを乗せ、その上にサイコロ状のスポンジケーキや
イチゴやホイップクリーム、砂糖菓子のスプレーやチョコクリームでトッピングしていきます。
おやつのワッフルコーンカップケーキを食べた後は~
勉強タイムです!
サクサク進んでいるみたいですよ~
そして、28日月曜日。
今日は越谷市の小学校の子も朝から参加ですよ。
雨が心配されていましたが、すっきり晴れました。
午前中は南越谷まで徒歩で向かいます。
RAKUUNのビルの中にある「ROCK CUBE」というジムでボルダリングに挑戦です。
まずは、インストラクターからの説明や注意事項を聞きます。
皆、真剣に聞いていましたね。
そして、クライミング開始。
登るには、一定のルールがあります。
皆で応援。
なんと、こちらは、115度の傾度があります。
数名が挑戦!
写真の向きが間違っているわけではありません。
さらにきつい傾度の壁です。
ほぼ逆さま状態。
楽しく経験することができましたね。
初めてやってみた子も、終盤にはずいぶんコツをつかんでいましたね。
ポピーに帰って昼食をすませたら、今度は書初めです。
これで、2020年のポピーキッズクラブは終わりです。
今年は、本当に大変なことが多くて、今後もどうなるのか
全く予想がつきませんが、来年は良い年になるといいですね。
皆さん、良いお年をお迎えください!
2020年11月20日
いろいろな企画を準備してお待ちしております!
2020年度 ポピーキッズクラブ 冬休みプラン
12月25、28、1月4、5、6日の 全5日間
申込受付期間 → 11/30(月)~ 12/7(月)
☆詳しくはこちらをご覧ください。
☆お申し込みは以下の申込書をダウンロードして、
必要事項をご記入のうえ、FAXかメールでお送り下さい。
☆各日定員35名となります。受付締め切りは12月7日(月)ですが、
定員となった日程より締め切らせていただきます。
お問い合わせ、資料請求をお待ちしております。
TEL 048-971-6655(キッズクラブ専用)
FAX 048-985-7875
2020年10月29日
今年もハロウィンの季節がやってきましたね。
今週の子供英会話ハッピードルフィンズのレッスンは、
みんなが楽しみにしていたハロウィンパーティです。
レッスンの終わりには、Trick or Treat ! でキャンディももらえますよ。
2020年08月21日
さて、夏休み後半戦。1週間です。
8月17日月曜日。レイクタウンシネマに映画を観に行きました。
今年の夏は子供向け映画の新作がドラえもんしか無く、
みんなで「ドラえもんのび太の新恐竜」という映画をみましたよ。
映画を観終わってから。ピース!
8月18日火曜日。
きょうから草加市の小学校は新学期ですが、
越谷市の小学校は23日まで夏休みなので、もう少し楽しめますね。
この日はおやつ作り。フルーツゼリーを午前中に作りました。
缶切りを使って缶を開けます。みなさん、缶切り使えますか?
フルーツを一口大にカット。いろんな大きさの一口大が・・・
粉ゼラチンをお湯で溶かして、砂糖を入れてよ~~く混ぜます。
レモン汁とサイダーを入れて混ぜ合わせます。これでゼリー液が完成。
コップにフルーツ、ゼリー液を入れて冷蔵庫で冷やします♡
ホイップクリームを乗せて、完成です!
3時のおやつに食べました。
美味しい~~!
8月19日水曜日。なんと今日はみんなでかくれんぼ。
こんなところや、
こんなところに、隠れました。
棚の上⁉ このあと、リュックでカモフラージュしてうまく隠れていましたよ(^^)v
そして、最後まで見つけられなかったみずき君が優勝!
3回戦目に突如現れた‼
かくれんぼ → おにごっご → 肝試し? ですか?
みんな大慌てで逃げまくり。
とても楽しかった~
8月20日木曜日。
さく君がタイダイ染めで作ったTシャツを着てきてくれた。
すごくいいね!かっこイイ。とても似合っています。
チャレラン。3つのグループに分けて対抗戦。
サイコロの目の1が出たらバトンタッチ。
火ばさみでくず拾い。
ゼリー食い競争。手を使ってはいけません。
冷たくて、美味しいね。
8月21日金曜日。最終日は再びレイクタウンへ。
先日行った映画館のお隣にある駄菓子屋さんへ行って、自分たちの好きな駄菓子をお買い物。
残念ながら写真はNGだったので、撮れませんでしたが・・・
みんな、それぞれ好きなものを買って、堪能できたようです。
駄菓子屋さんではなく、映画館のほうで写真を撮りました。
ポケモンも楽しみだね。
そんなわけで、無事にポピーキッズクラブ2020夏休みプランを
終了することができました。
ありがとうございました。
皆さん、元気に来てくれて、とてもうれしかったです。
また、みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています。
今度はもっと、もっと、思いっきり遊びたいね!!
2020年08月12日
お待たせいたしました。
ポピーキッズクラブ2020夏休みプラン前半の報告です。
今年は、短くて、色々大変な夏休みになってしまいましたね。
でも、皆元気な笑顔を見せてくれました。
8月3日、夏休みプラン初日です。
さあ、まずはお勉強タイムですよ。
学校の宿題や、「夏なつポピー」をやります。
その他にも計算ドリルや、塾の宿題や、たくさんやることありますね。
今日のイベントは、保冷剤の中身を使った、消臭芳香剤作り。
瓶のなかに、貝殻や色のついた砂を入れて、涼し気な感じで・・・
色をつけた保冷ジェルを入れていきます。
出来たよ。きれいですね。
どれも素敵な作品!
グラデーションが素敵ですね!
8月4日、2日目。
今日は、いつも大人気のイベント、「夏祭り」があります。
朝からソワソワ。でもまずはお勉強だね。
さて、イベント開始!
え?「おみくじうんこ」!?
楽しい景品もいっぱい。
輪投げコーナー
そして、輪投げコーナー担当者。
「いらっしゃい!いらっしゃい!」
金魚すくい
見返り美人。浴衣姿がとても素敵。
今日のヨーヨー釣りのテキヤのおじさんは、支部長先生。
今年もやりました。型抜き。
真剣に狙います。射的。
楽しくて、大満足の1日でした。
8月5日のイベントは、クイズドレミファドン。
昔、そんなテレビ番組もあったんです。
よく、こんな曲知っていたね!?というパターンもありました。
お家の方がよく聞かれていたそうです。
8月6日、玉入れサバイバル。
要するに玉入れなんですが、変わり種も・・・
玉入れのかごが逃げる!
8月7日 宝探し
またまた、暗号を解く問題。
う~ん。首をひねります。
お宝を見つけたら、お菓子の詰め合わせをゲットです!
8月11日 流しそうめん&タイダイ染め
皆が大好きな、流しそうめん。外はものすごく暑かったね。
今年は、その場では食べずに、どんぶりに流れてくるそうめんを取るだけ。
お部屋で食べることにしました。
さて、午後のイベントは「タイダイ染め」
オリジナルTシャツを作ります。
渦巻き状にTシャツを絞り、輪ゴムでくくります。
固着液にしばらく浸し・・・
好きな色で染めていきます。
どんな染め上がりになるかは、後のお楽しみ。
24時間後、洗って、色止め液に浸したあと、
再び洗って乾燥して出来上がり。
どれも素敵な仕上がりになりました。
きれい!! そして かっこイイ!!
8月12日、今日はパン粉を使ってフレンチトーストを作りましたよ。
牛乳投入!
卵投入!
はちみつ投入!
まぜまぜ~
バターで焼きますよ~
もう、いい香りが充満。
ちょっと不公平感が・・・
手つきが素晴らしい。
アイスを乗せて、粉砂糖をふりかけて、完成です。
うんんんまっ!!
皆さんのご希望により、レシピを載せておきます。
明日からお盆休みになります。その後は、夏休みプランも残すところ1週間となりますが、
また楽しく過ごしましょうね!