2016年12月28日
本日のイベントはこんにゃく作り。
以外と簡単に作れるんです。
これは、本物のこんにゃくいもです。
本来はこのこんにゃくいもを、すりおろして作りますが、
今日はこんにゃく粉を使って作ります。
進士先生が作り方、手順を説明してくれます。
50℃にわかしたお湯に水流を作り、
鍋のふちについたのもこそげおとしながら、まぜます。
水酸化カルシウムを水にとかして・・・
それを一気にいれて、すぐに手でこねます。
10分くらいこねて、粘りが出てきたら、バットにいれて空気を抜きます。
約10分置きます。
切って、30分~40分 茹でます。
茹でている間に DVDを見たり・・・
やっぱり、「トムとジェリー」
茹で上がったこんにゃくに田楽みそをのせました。
いただきま~~す!試食タイム。
オレ、こんにゃく嫌いなんだよ~と言いながら、ちょっぴりかじってみました。
とっても、おいしくできたんですよ。
歯ごたえがとっても良いです。
おうちに持ってかえったのも、おいしく料理してもらって下さいね。