2019年07月29日
朝から、子供たちに「びっくりキッズ!」ってなあに?と
聞かれていましたが、
う~ん何だろうね~みんながびっくりすることが起こるんだよ~
と言葉を濁しておりました。( ´艸`)
その前に、流しそうめ~~~ん!
そうめんだけではなく、きゅうりがコロコロ流れてきたり、
ミニトマトやポークビッツ、うずらの卵、そしてグミ?
流れてくるたびに歓声が。
「とれたよ~」「とれなかった~!」
えー!!それはいくらなんでも、盛りすぎでは⁉
口いっぱい、ほおばる。
さて、裏では、先生方がスタンバイ。
びっくりキッズ!の始まりです。
これから、起こることも知らず、くつろいでいます。
ゲームのやり方は、グループに分かれ、3階と2階の教室や部屋に隠されているシールを見つけ、
ビンゴを完成させるのです。
その、途中には何かが隠れていますよ~
きゃ~!出た~!
一目散に逃げる子、まったく動じない子、果敢に立ち向かっていく子。
私たちは、すぐにビンゴ完成したもんね~
全然怖くないよ~(^^)v
全チームがビンゴ終了!と思ったら、あの4体がフリースペースに現れた!
大パニック!!
最後はみんなで記念撮影。
びっくりキッズ!でした。びっくりさせて、ごめんね~m(__)m
かわいい!ピカチュウのネイル。
楽しかったね。ちょっぴり怖かったけど・・・